2009'09.23.Wed
決戦前日。
戦闘地点の下見で、はじめて白虎島にやってきました。
お空ってどこでもいい景色ですけど、四神の島からみる景色もまた格別ですねえ!

「 白虎佩楯 」
[両脚]防42 DEX+15 耐雷+50 ヘイスト+5% Lv75~ 戦モ獣吟狩侍忍(ER
私がメインとしているジョブは、モンクでありまして。
かねてから、ノウキンジョブの夢装備「白虎佩楯」を取得するために
チマチマと活動をしていました。
活動、というのは「白虎佩楯」を落すHNM「白虎」と戦闘するために必要な
トリガー二種類「秋石」「西玉」をあつめることなんですが。
といっても私は空LSに入っているわけではなくて、出せるジョブも
現状ナイトとモンクのふたつのみですから…。
本当に本当に、フレンドさん方のご好意の上に成り立った事でした。
改めて、皆本当にありがとう!!(TдT)
空のNMについては既知の方は多いと思いますけれど、
佩楯ホッシィけど空LS無理!という方も多いと思うので(私もその類です)
そんな方がたの為に、今後の参考になる…か分かりませんけれども
今回私が白虎佩楯を取得するためにしらべたことのメモがわりというか、
思い出記録!のような感じでつらつらと書いてみます!
すんごい長いと思います(´ー`)↓↓ 記事わけろよ、っつーくらい。
戦闘地点の下見で、はじめて白虎島にやってきました。
お空ってどこでもいい景色ですけど、四神の島からみる景色もまた格別ですねえ!
「 白虎佩楯 」
[両脚]防42 DEX+15 耐雷+50 ヘイスト+5% Lv75~ 戦モ獣吟狩侍忍(ER
私がメインとしているジョブは、モンクでありまして。
かねてから、ノウキンジョブの夢装備「白虎佩楯」を取得するために
チマチマと活動をしていました。
活動、というのは「白虎佩楯」を落すHNM「白虎」と戦闘するために必要な
トリガー二種類「秋石」「西玉」をあつめることなんですが。
といっても私は空LSに入っているわけではなくて、出せるジョブも
現状ナイトとモンクのふたつのみですから…。
本当に本当に、フレンドさん方のご好意の上に成り立った事でした。
改めて、皆本当にありがとう!!(TдT)
空のNMについては既知の方は多いと思いますけれど、
佩楯ホッシィけど空LS無理!という方も多いと思うので(私もその類です)
そんな方がたの為に、今後の参考になる…か分かりませんけれども
今回私が白虎佩楯を取得するためにしらべたことのメモがわりというか、
思い出記録!のような感じでつらつらと書いてみます!
すんごい長いと思います(´ー`)↓↓ 記事わけろよ、っつーくらい。
「白虎」と戦うために必要なトリガー「秋石」「西玉」ですが。
ぶっちゃけ、これバザーで売ってます。うちのサーバーでも
バザー街では必ず、といっていいほど出品を見かけます。それも複数。
ただうん十万単位のお値段ですので、買えない訳じゃないけど
買ってしまったら日々の生活がががが。
…になっちゃうので、できれば自力で取得したい。
で。
これはそれぞれお空に出現する「Despot」「Ullikummi」というNMが
100%でドロップします。
このうちDespotは抽選ポップで、Ullikummiはこいつがまたトリガーポップ。
まずはDespotから。
「 Despot (ですぽっと)」
ル・オンの庭に出現するドール族のNM。ル・アビタウ神殿正面入り口までの
通路、そこの左右に配置されているGroundskeeperを倒すとその場に出現。
抽選間隔は2時間。
戦法はグラビデいれて、ナイトがマラソン。
黒は精霊打てば普通にタゲ取っちゃうので、そのたびル・アビタウ神殿
のほうにエリアチェンジしてヘイト抜き。
トータルで4戦したのですが、
勝利時の構成は
1日目「ナ/忍(私)」「コ/白」「黒/赤」 の3人のときと、
2日目「ナ/忍」「黒/赤」「赤/白」「吟/白」のときでした。
2日目に2回全滅しているわけですけど、失敗したときは私がカンストしてない
赤で行っていたり、黒×2でした。
初日に3人で勝てたからって、油断していたんですよねえ…。
敗因はWSを蝉がなくって超被弾するとか、グラビデが安定して入らなかったとか、
色々でした。やっぱ蝉と赤の安心感はスゴイ…。
ちなみに、全滅してしまっても倒していなければ抽選範囲は続行のようで。
全滅後、ジョブチェンジしなおして雑魚を30分くらい狩っていたら
リポップしてました。
そして「Ullikummi」
「 Ullikummi (うるりくむみ)」
ル・アビタウ神殿最深部に生息するゴーレム族のNM。
ゴーレム族Aura Statueの落す「ダイオライト Rare,Ex 」(ドロップ率激悪)を
???にトレードで出現。
戦法は、1日目が黒2名によるグラビデ入れた精霊ピンポン合戦で、
私は赤でリフレ回ししてましたヽ(´ー`)ノ
SSは2日目のものですが、このときは構成が
「ナ/忍(ヤッパリ私)」「戦/忍」「白/学」「コ/忍」「詩/白」
最初はフッツーにナイトでマラソンしつつ戦士がおっかけて削るかー。
とかやってたんですが、そのうちマラソン関係なくガチ殴り合戦に…!
このうりくみは「ヘイトリセット」するWSがあるため、ガチ殴ってると
どんなにヘイトとってもケアルする白や詩人にも攻撃が行きます。
ケアルしつつ殴りつつのナニコレなんのノウキン?というような戦いでしたが、
全員首族だったせいか、HPオレンジとかになりつつも
ギリギリのとこで死者も出さず勝てましタ(´_ゝ`)
で、こうしてトリガー2セットを無事に集めることが出来たわけなんですが。
…なんですが、デスポットの抽選対象のドールも、うりくみを沸かす
トリガーを落す雑魚ゴーレムも、これまた強いんですよねえ。
デスポットの抽選対象であるドールは、以前ナ/赤←なぜかサポ赤にしていた。
で挑んだときはなんとか勝てましたけど辛勝も辛勝。
私の持ちジョブだと、到底安定してソロで狩り続けることなんかできません。
Ullikummiを沸かせるためのトリガーを落す敵も、以前記事で書きましたが
ナソロでもモソロでも勝てなかったヽ(´ー`)ノ
とにかく攻撃力がパネエです。蝉必須。
自己ヘイストのある白/忍とか、寝かし精霊グラビデいける黒さんや赤さん
だったら時間はかかっても倒せるとおも…というか倒してる記事見ました。
モンクとナイトかなしい。
あ、黒帯フル薄とかのスーパーモンクだったらわからんけど。
白虎自体はいっぱい応援頼むとして、せめてトリガー位はソロで調達したい。
そのために、撃破情報の多い万能ジョブ、赤も上げだしたんですけれど…。
結局は、赤が75になる前にフレンドさん達が手を貸して下さって、
トリガー2種類、それも2セット手に入れることができました。
感謝!!
そして、いよいよ本番の白虎戦となるわけです。
PR
Post your Comment
プロフィール
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(02/28)
(01/08)
(12/31)
(12/24)
(11/24)
最新コメント
リンク
ブログ内検索
何かありましたら↓に
Powered by NINJA TOOLS
アクセス解析