忍者ブログ

くびったけ

~首の長いモンクの日々~

2025'04.23.Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009'02.15.Sun
さかのぼること数日前。

白門にいたLSメンが面白いシャウトをキャッチした、との報告。

ハハハ、よくわかんないけどソレモンクでもいいの?
いいならのりこめー^^しちゃうけどどうよ!!

LSメン「おkでたw 誘いくるよ~」

ヽ(´ー`)ノ


そんなわけで。

090210_01.jpg

















龍王ランペールの墓に…急行だ首モンク!!!!

☆は…

090210_05.jpg



















090210_06.jpg
←ヴリトラ




※ヴリトラ…龍王ランペールの墓、最奥に60~72時間間隔で
POPするらしい。三龍と呼ばれる、ウィルム族の
HNM


シャウトの内容は、POPしてるからちょっとおまえら
暴れにいかないか?hehehe

っていうことだったらしい!ちなみにこのとき物凄く深夜!
それなのに無鉄砲なJPがガッツリ18人集まってた!!

HNMなんて…しかも龍タイプなんて、ナイズルにでてくる
アレとかソレしかやったことないですよ。
ナイズルのは本物よりだいぶ弱い子だろうし。


アライアンスの人A「強い敵ですよね?」

アライアンスの人B「3りゅうの中では一番やっかいなはずw」

たいへんな場所にきてしまった!!


090210_03.jpg

















ヴリトラ本体は、他の龍より弱いらしいですが…ここはなんせ墓。
75でも危ない
アンデッドやらゴーストやらがうようよしてる場所。

戦う前に、当然まわりの敵からお掃除はしましたが…。

090210_09.jpg


















本体をやる間にも、つぎからつぎへとザコがリポップしていき。


090210_08.jpg



















阿鼻叫喚の図↑

アラの人C「まず2回^^」←死亡回数

アラの人D「ところでどうやってたおすのよ これww」

もちろん1アラじゃ勝てませんでしたw
皆衰弱してますのでまわりにいるアンデットの目をかいくぐって、
必死のテレポとエスケプで脱出。
もともと暴れようぜ!という趣旨のシャウトでしたから、きっと死にまくるんだろうなあ!
と思って参加しましたが、期待どおり(?)の死にっぷりでいっそ清清しいほどでしたw

まともにこれと戦うにはザコ掃除だけでアラが必要なんでしょうねえ。
いやあスゴかった!結果は見事な全滅でしたが、
私としては、ヴリトラなんてー強敵にWSぶちこめただけで満足なのでした。

あのとき集まった皆さん、お疲れ様でした~ヽ(´ー`)ノ


PR
2009'02.10.Tue
このガイコツみると「サマーシャイニングサンバーッ」を思い出しますな。
090207_00.jpg



















ナイト66歳です。
このへんのレベルになると、もうネクストがだるい…!
連日パーティばっかりも飽きちゃいますので…パーティ行くには微妙、な
時間をつかって赤魔道士をちまちまソロったりしておりました。

以前だったらレベル10すぎるころにはロンフォの森じゃ物足りなくなってきて、
ランペールの墓に足を伸ばしたりしていたんですが、楽の敵からもらえる
経験値がアップしたおかげで長く同じエリアに滞在することができるなぁ、と感じます。
14くらいまで東ロンフォの森の奥で、目に付くオークや羊を無双してましたよ。
これが気楽で楽しいヽ(´ー`)ノ

で、バシバシ目に付くものを殴り倒しながら移動していたら
ラテーヌ付近まで来たのでそのまま狩場をラテーヌに。
090207_011.jpg

















夕日がきれいだ~。

ラテーヌってフィールドの中では特に好きなエリアです。
サンドリア生まれ、サンドリア育ちの方達はきっと皆そうだと思っているんですが、
怖いオークの目をドキドキしながらかいくぐり、うっそうとしたロンフォールの森を抜けて
初めてラテーヌにやって来たときはその景色の広さに
「ふぉおおおおお(;゜д゜)」ってなったものです…。

で、イキオイで谷底におりちゃってどっから上に登ればいいか
サッパリわからなくてウロウロしたりとか…w
緊張しながら初めて「パーティ参加希望」をだして、誘ってくれたPTの元へ
がんばって砂丘まで向かった思い出とか。

「駆け出し新米冒険者」のころの思い出が蘇ってくるのも、
ラテーヌが好きだという理由のひとつですねえヽ(´ー`)ノ

090207_013.jpg


















そんな感じでノンビリ狩っていたら、LSの赤魔道士が同じレベルというヴァーンさんと合流。
首赤ふたりでガシガシと狩る。
宝箱もいっぱい開けた。でも大抵、即、地に転がすようなのばっかでるよ…!
蒸留水とかどうしろと!

で、唯一でたアタリがこれ。
090207_014.jpg



ほっほう。
この潜在はどこで発動すんじゃろう?


2009'02.04.Wed
今回もヴァナ内ではないFF関係のお話。

以前からメインで使用しているPCでトラブルがあった時の保険用に、
サブPCがほしいな~ほしいな~。っと思ってきたのですが…。
(突然のブレーカー落ちで作業中のデータが全とびしたうえ、
PCご臨終で泣く泣くクリンインスコする羽目になったときとかね!!←実体験)

ついに今流行の「ネットブック」とやらを購入してしまいました~。

ネットブックというのは、その名の示すとおりウェブサーフィンやチャット、メールなど
インターネット関係のみに用途を限定したことを目的に作られた小型PCデス。

私が購入したのは、エプソンさんから出ている「Endeavor Na01 mini」という機種。
今ネットブックって、大型家電量販店へいけば専用コーナーが出来上がってるほど
色々なところからでていますけど、その中からコレを選んだ理由としては。

・モニタが大きめ(10.2インチ)
・HDDの容量が大きい(160ギガバイト)
・↑の条件でお値段が他の機種よりお安め(46,800円)

だったことですかね~。
あとはあまりよく知らないメーカーさんではなく、プリンタやスキャナでお馴染みの
エプソンさんから出ている、というところも大きい…w

んで、ネットブック関係で検索かけるとすでに試されている方がいましたので、
二番煎じどころか薄めすぎてもうマズイ感じでしょうけどw

この、デスクトップとは違って機能の貧弱なネットブックに…

FF11をインスコ!!


私もチャレンジしてみました。




[25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35
«  BackHOME : Next »
プロフィール
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[03/23 かこたん]
[02/28 かこたん]
[01/08 かこたん]
[12/31 かこたん]
[12/28 momisage]
ブログ内検索
何かありましたら↓に
アクセス解析

くびったけ wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]